トマティーナ
こんにちは!
トマティーナです。
トマトマトメということで、トマトに関することを
トマトの名産地、会津の南郷からお届けしています!
しかーし!今回はトマトに相性ぴったりのオリーブオイルについてのまとめてみました。
どうぞよろしくお願いいたします!
【意外と知らない】オリーブオイルってどのくらいもつの?劣化についてまとめてみた
トマティーナ
あ、台所の下にオリーブオイルずっと置いてある。。いつ買ったやつだったかなぁ。。
あれ?そもそもオリーブオイルって賞味期限あるのかな?
ということで、今回はオリーブオイルの劣化についてまとめてみました。
ついつい、ずーっと置きっぱなしになってしまっているオリーブオイルってありませんか?
サラダ油を使っていて、オリーブオイルを使わずに保管しっぱなしということもありますよね。
そんな、オリーブオイルの保管方法はどのようにするのが一番良いのか?
そもそも、オリーブオイルを劣化させる物とはなんなのか?
その辺りを詳しくみていきたいと思います。
酸素、光、熱がエキストラバージンオリーブオイルの大敵
オーストラリアの科学者にの研究によると、
酸素、光、熱の3つの要素がオリーブオイルを劣化させる主な原因であることが確認されました。
科学者たちは3年間の研究として、オリーブオイルの保存期間と使用期限を測る研究を行いました。
研究結果によると、
オリーブオイルは光を避けて、酸素に触れない、低温の状態で保存する必要がある
とのことです。
我々家庭内で保存する場合も、できるだけ、冷所暗所と言われるところで保存する必要があるそうです。
また、オリーブオイルを作っている会社としても、消費者に届くまでの間、
つまり、スーパーに並ぶまでの輸送、陳列されてからの保管の間、これらの大敵を避ける必要があり、
これらが守れないとオリーブオイルが劣化してエキストラバージンオリーブオイルの分類でなくなってしまうことがあるということでした。
販売業者としてはとても重要なことですね。
高温に保存による劣化
高温で保存することにより、オリーブオイルの素晴らしい香りやアロマの原因となる化学物質が変化を起こし、
不快な香りやアロマが発生します。それに加えて腐りやすくなり、遊離脂肪酸の増加も早くなります。
オリーブオイルの種類によるオレイン酸の含有率の違いについてはこちら
【豆知識】オリーブオイルとエキストラバージンオリーブオイルの違いは何?酸化による劣化
同様に、酸素に触れて酸化することで、腐敗を引き起こします。また、オリーブオイルがもつ、抗炎症作用、抗酸化作用
などの効果も大幅に低下することがわかっています。
光による劣化
光に当たると、抗酸化物質(トコフェロール=ビタミンE)が大幅に失われ、腐敗を引き起こします。
そして、これらの大敵はオリーブオイルの色にも影響を与えます。
我々、消費者からすれば購入する際に一番最初に気にする店でもあるので、とても重要といえますね。
これらの研究の方法
・822本のオリーブオイルを使用
・研究期間は3年間
・温度による劣化の研究方法
A,15℃ B,22℃ C,37℃ で三つの対照実験
・酸化による劣化の研究方法
ボトルの蓋を緩くして保存し、毎月10mlのオイルを取り出して、オイルの状態、ボトル内に酸素があるかどうかの確認
・光による劣化の研究方法
透明なボトルに入れて日光や蛍光灯を当てて保存して確認
そして、これらのオイルの特性抗(炎症作用、抗酸化作用)や科学的パラメータを3ヶ月ごとに分析しました。
オリーブオイルの賞味期限は?
オリーブオイルの賞味期限には、その保存状態が多く起因します。
ポリフェノールが少なく、多価不飽和脂肪酸量が多いオイルはそうでないものと比べて、保存期間が短くなります。
そのため、オリーブオイルの種類によって条件は変わってきますが、
一般的な賞味期限としては18ヶ月から24ヶ月とされています。
それ以上経ってしまっているものに関しては、限界に達していてほぼオリーブオイルの恩恵は受けられないと考えて良いようです。
また、冷所暗所にしっかりと保存している場合36ヶ月経ってもなお、エクストラバージンオイルの基準をクリアするオイルもあったようです。
どのように保存するべきか?
・25℃以下で直接光が当たらない場所
・キッチンの戸棚の奥など
こういったところで保存すると良いでしょう。
どちらにせよ、フレッシュな状態で使い切ってしまうことをお勧めします。
オリーブオイルは冷所暗所で保存しよう!何年も経ってしまったオリーブオイルはほとんどオリーブオイルの恩恵は受けられないため、摂取するより処分した方が良い
美味しい有機オリーブオイルの販売も行っています。
『オルチョサンニータ』/ 500ml/イタリアオーガニック認証製品/エキストラバージン・オリーブオイル/有機(BAC)JAS
ここで今週の告知です!!
JAよつばファーマーズマーケット「まんま〜じゃ」での直接販売
開催日:2021年
5月8日(土)午前9時30分から15時00分
5月9日(日)午前9時30分から15時00分
場所:〒965-0025 福島県会津若松市扇町49−1
※入り口前で販売しています。
こちらでも朝市同様にトマトジュースの販売を行っていますので、どうぞよろしくお願い致します!
特別キャンペーン実施中
また、今回は当ブログの運営でもある食農価値創造研究舎で作り上げたトマトジュースのご紹介です。
トマト本来の味でありながら、さっぱりと仕上げたトマト嫌いの方でも飲めてしまう
美味しいトマトジュースを、初回限定でもう1本プレゼントしています。
どのくらいの期間、このキャンペーンを行えるのか分からないので、
是非今のうちにお立ち寄りください。
オリーブオイルにぴったりのトマトジュース。
ホットにして一緒に飲むのがお勧めです。
お付き合いいただきありがとうございました!
専門に研修している人間ではないので多少の間違いなどがあるかもしれません。
その時は是非、コメント欄に記入していただければ幸いです。
また、こんなの知りたい!など、トマトに関することや健康に関することであればご質問も受け付けています〜!
よろしくお願いします!
南郷まるっとまとSHOPの南郷トマトを100%使用した「夏秋(かしゅう)」の美味しいトマトジュースはいかがでしょうか??
こちらのトマトジュースは塩不使用の完全純粋なトマトジュースになります!
販売店
SNS
いいねもお願いしまーす!